共済総研レポート

農業・農協・共済、経済・金融、高齢福祉等に関する調査結果や話題をタイムリーに取り上げる情報提供誌です。(年6回発行)

共済総研レポート No.198(2025.4)

共済総研レポート No.198

タイトル 研究者(窓口) 掲載ページ
令和6年度JA共済総研セミナー 開催報告 [PDF 371KB] 松吉 夏之介 2P~5P
「地域の協同で『農』と『くらし』を守る」をテーマに開催したJA共済総研セミナーの内容を紹介します。
JA共済をめぐる戦略動向 [PDF 458KB] 武田 俊裕 6P~14P
第30回JA全国大会決議の内容や2025国際協同組合年の活動目標を踏まえ、JA共済の果たす役割や公益性をいかに整理し、発信すべきか等の提言を行います。
協同組合の共益と公益
-「地域社会への関与」の観点から- [PDF 601KB]
摂南大学農学部 教授
当研究所 客員研究員
北川 太一
16P~23P
協同組合の目的は、共益と同時に公益の実現にあります。協同組合の「地域社会への関与」をめぐる歴史的経過を概観し、今後の方向性について考えます。
2024年の国内人口移動
-一極集中の構図が続く中、月次の東京都転入超過数が減少- [PDF 505KB]
木下 茂 24P~29P
2024年の国内人口移動の動向について概観するとともに、地方創生2.0へのインプリケーションについても考えます。
中高年独身者の生命共済・保険加入状況
―中高年齢層を対象としたアンケート調査結果から― [PDF 487KB]
大沼 八重子 30P~37P
中高年齢層が2022年以降に加入した生命共済・保険に関するアンケート調査から、中高年独身者に着目し、その加入検討プロセスや保障ニーズに関する分析結果を紹介します。
欧州の政治混乱が金融市場に及ぼす影響は? [PDF 274KB] 古金 義洋 38P~42P
欧州では景気低迷と物価高騰、移民増加などを受けて自国優先、反EUの考えの強い右派が勢いを強めています。こうした政治の変化が、協調を前提とするEUの金融情勢にどういう影響を及ぼすかについて考えます。

文責 調査研究部